2023.03.26 リビアングラスのリング、モルダバイトのピアス、瑪瑙のペンダントトップを更新しました。
2023.03.06 ブラジル産瑪瑙のリング3点を更新しました。
2023.03.02 アメシスト、ルチルクオーツ、ラピスラズリのリング3点を更新しました。
2023.02.12 ムーンストーンのリング2点、ムーンストーンとクリソプレーズのリングを1点更新しました。
※お知らせ※ 以前のショップからの商品も順次更新し直しておりますので、時々下の方までご覧いただけますと幸いです。
-
瑪瑙・ペンダントトップ
¥16,500
トップの石の大きさ:H28×W9×D2.5mm トップ全体の大きさ:H42×W14.5×D4mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:ブラジル 素材:シルバー925 *恐れ入りますが、こちらの商品にはチェーンは付属しません。トップのみの販売です。 ― ブラジル産瑪瑙のペンダントトップです。 この瑪瑙はポリヒドロイドアゲートと呼ばれているそうで、「ポリヒドロイド」が「多面体状」という意味です。3面や4面の多面体状の瑪瑙の塊をスライスして、スライス面と側面を研磨してできたのがこのルースです。もともと別の鉱物が結晶していた部分がなくなって瑪瑙が入れ替わった「仮晶」と呼ばれる状態らしいので、本来なら瑪瑙はこの形では成長しない、と私は解釈しています。 この石は四辺ある細長い形で、外周は乳白色で層状に色が変化しながら、中心部分は濃いグレーと黄色になっています。外周に微細なインクルージョンがあり、また裏面中央に原石由来のへこみがあります。 繊細な模様で、透かして見る様子も美しい瑪瑙です。
-
レムリアンシードクリスタル・ネックレス12
¥22,000
トップの石の大きさ:H27×W22×D7mm トップ全体の大きさ:H47×W24×D7mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:ブラジル/ミナスジェライス州/カブラル山脈 チェーンの長さ:50cm 素材:シルバー925 ― ブラジル産の「レムリアンシードクリスタル」と呼ばれる水晶をペンダントトップにしました。 レムリアンシードはブラジルのミナスジェライス州、カブラル山脈で採れる水晶で(他の産地でもレムリアンシードと呼ばれる水晶はあります)、原石の表面に横方向に条線(成長線)が入り、すりガラスのようなマットな質感で、中はインクルージョンが少なく非常にクリアなのが特徴のクオーツです。この条線は「レムリアンリッジ」と呼ばれています。 このルースは原石の表面を活かして磨いたもので、トップ裏面が原石のままの条線を残した磨きです。裏面は上半分は横方向に条線が入り、下半分はすりガラスのようなマットな質感になっています(画像6、7枚目をご参照ください)。表面からは白っぽく見えますが、内部はインクルージョンがほとんどなく、透明感の高い水晶です。 「レムリアンシード」はアメリカのクリスタルヒーラーが名付けた流通名で、石自体はあくまでもクオーツ(水晶)です。古代レムリアの情報がプログラミングされているともいわれています。なんだかロマンを感じる石ですよね。 条線が入ることで全面磨きとはまた違った面白さがありますよね。レムリアンシードクリスタルの特徴でもある条線をお楽しみください。
-
レムリアンシードクリスタル・ネックレス11
¥22,000
トップの石の大きさ:H30×W20×D11mm トップ全体の大きさ:H50×W22×D11mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:ブラジル/ミナスジェライス州/カブラル山脈 チェーンの長さ:46cm 素材:シルバー925 ― ブラジル産の「レムリアンシードクリスタル」と呼ばれる水晶をペンダントトップにしました。 レムリアンシードはブラジルのミナスジェライス州、カブラル山脈で採れる水晶で(他の産地でもレムリアンシードと呼ばれる水晶はあります)、原石の表面に横方向に条線(成長線)が入り、すりガラスのようなマットな質感で、中はインクルージョンが少なく非常にクリアなのが特徴のクオーツです。この条線は「レムリアンリッジ」と呼ばれています。 このルースは原石の表面を活かして磨いたもので、トップ裏面が原石のままの条線を残した磨きです。裏面は横方向に条線が入っています。所々条線が途切れている部分があり、表面から見ると粒々のように見えます(画像6枚目をご参照ください)。裏面がすりガラスのようにマットなので、表面からは白っぽく見えますが、内部はインクルージョンがほとんどなく、透明感の高い水晶です。 「レムリアンシード」はアメリカのクリスタルヒーラーが名付けた流通名で、石自体はあくまでもクオーツ(水晶)です。古代レムリアの情報がプログラミングされているともいわれています。なんだかロマンを感じる石ですよね。 条線が入ることで全面磨きとはまた違った面白さがありますよね。レムリアンシードクリスタルの特徴でもある条線をお楽しみください。
-
レムリアンシードクリスタル・ネックレス10
¥24,200
トップの石の大きさ:H31×W29×D13mm トップ全体の大きさ:H52×W31×D13mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:ブラジル/ミナスジェライス州/カブラル山脈 チェーンの長さ:51cm 素材:シルバー925 *このネックレスで使用したルースは全面磨きがされていますので、条線はありません。 ― ブラジル産の「レムリアンシードクリスタル」と呼ばれる水晶をペンダントトップにしました。 レムリアンシードはブラジルのミナスジェライス州、カブラル山脈で採れる水晶で(他の産地でもレムリアンシードと呼ばれる水晶はあります)、原石の表面に横方向に条線(成長線)が入り、すりガラスのようなマットな質感で、中はインクルージョンが少なく非常にクリアなのが特徴のクオーツです。この条線は「レムリアンリッジ」と呼ばれています。 三角形に全面が磨かれた石を使いました。透明度の高い水晶で、内部にクラックがあります(画像6、7枚目をご参照ください)。クラックは角度を変えますと、虹に見える部分もあります。 「レムリアンシード」はアメリカのクリスタルヒーラーが名付けた流通名で、石自体はあくまでもクオーツ(水晶)です。古代レムリアの情報がプログラミングされているともいわれています。なんだかロマンを感じる石ですよね。 この大きさで三角形に磨かれることもなかなか珍しい気もするのですが…ふっくらと磨かれた厚みもある、ボリューム満点なネックレスをお楽しみください。
-
愛媛県産水晶原石・ペンダントトップ2
¥6,600
SOLD OUT
トップの石の大きさ:H23×W10×D7mm トップ全体の大きさ:H40×W12×D7mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:愛媛県西条市市之川鉱山 素材:シルバー925 *恐れ入りますが、こちらの商品にはチェーンは付属しません。トップのみの販売です。 ― 愛媛県産水晶の原石のペンダントトップです。 ほんのりグレーも感じる、白い水晶です。光を通す半透明ですが、先端が少し透明感があります。表面はすりガラスのようなざらっとした質感です。上部に一部黒いインクルージョンがあります(画像6枚目をご参照ください)。 愛媛県の水晶は初めて使いました。白いからか優しげな印象のある水晶です。
-
愛媛県産水晶原石・ペンダントトップ1
¥6,600
トップの石の大きさ:H26×W9×D8mm トップ全体の大きさ:H43×W11.5×D8mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:愛媛県西条市市之川鉱山 素材:シルバー925 *恐れ入りますが、こちらの商品にはチェーンは付属しません。トップのみの販売です。 ― 愛媛県産水晶の原石のペンダントトップです。 ほんのりグレーも感じる、白い水晶です。光を通す半透明ですが、先端が少し透明感があります。表面はすりガラスのようなざらっとした質感です。上部に一部黒いインクルージョンがあります(画像6枚目をご参照ください)。 愛媛県の水晶は初めて使いました。白いからか優しげな印象のある水晶です。
-
糸魚川翡翠・ペンダントトップ
¥6,600
トップの石の大きさ:H28×W14×D7mm トップ全体の大きさ:H43×W17×D7mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:新潟県糸魚川市小滝入コン沢 素材:シルバー925 *恐れ入りますが、こちらの商品にはチェーンは付属しません。トップのみの販売です。 — 糸魚川翡翠のペンダントトップです。 ごく淡いグレーの地色に、一部青い色合いが入っています。不定形な形ですので、おそらくラフカットされたものを軽く磨いたものだと思われます。一部にクラック、原石由来によるへこみがあります。 素朴な形で気持ちが和みそうな糸魚川翡翠です。
-
レムリアンシードクリスタル(水晶)原石・ネックレス
¥19,800
SOLD OUT
トップの石の大きさ:H43×W14×D12mm トップ全体の大きさ:H50×W17×D12mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:ブラジル/ミナスジェライス州/セラデカブラル/ホアキンフェリーシオ 紐の長さ:47cm 素材:シルバー925、合金メッキパーツ(紐と留め具を連結する間際のパーツのみ) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 ― レムリアンシードクリスタル(水晶)の原石をそのままネックレスにしました。 レムリアンシードはブラジルのミナスジェライス州、カブラル山脈で採れる水晶で(他の産地でもレムリアンシードと呼ばれる水晶はあります)、原石の表面に横方向に条線(成長線)が入り、すりガラスのようなマットな質感で、中はインクルージョンが少なく非常にクリアなのが特徴のクオーツです。この条線は「レムリアンリッジ」と呼ばれています。 この原石は表面にヘマタイトが付着したオレンジ色のレムリアンシードクリスタルです。オレンジ色の部分は濃淡があり、下部には白い部分もあります。条線は側面と裏面の一部に入っていますが、少なめです。トップ上部の錐面と中央部分に一部、欠けがあります。目立つインクルージョンは目視ですとほとんど見られません。 今回は原石を上向きにしてみました。オレンジ色になるとまた印象が変わりますよね。ちょっと明るい気持ちになれそうなレムリアンシードクリスタルです。
-
タイガーアイ観音菩薩彫刻・ネックレス
¥40,700
トップの石の大きさ:上から、ターコイズH7.5×W9×D4.5mm/タイガーアイH40×W24×D9mm/ヘソナイトH9×W11×D6mm トップ全体の大きさ:H89×W30×D10mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:タイガーアイは南アフリカ産です。 紐の長さ:60cm 素材:シルバー925、合金メッキパーツ(紐と留め具を連結する間際のパーツのみ) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 *紐はクリーム色の紐でお届けします。 ― タイガーアイの観音菩薩彫刻にターコイズとヘソナイトを合わせたネックレスです。 タイガーアイらしい明るいブラウンに、特有のシャトヤンシーが見られます。 上にはブルーグリーンのターコイズ、下にはオレンジ色も感じる深い赤のヘソナイトを合わせました。ターコイズには横方向に色むら、ヘソナイトには微細なインクルージョンがあります。 観音菩薩は人々の苦しみを聞き、救いを施す菩薩と言われています。タイガーアイに観音様が彫られているのもなんだか珍しいような気もしますよね。明るいブラウンのタイガーアイにターコイズという組み合わせが想像以上に合ったと思うのですがいかがでしょうか?
-
オブシディアン不動明王彫刻・ネックレス
¥47,300
トップの石の大きさ:上から、ルチルクオーツH8×W8×D5mm/オブシディアンH50×W36×D10mm/ヘソナイトH9×W11×D6mm トップ全体の大きさ:H100×W45×D11mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:ルチルクオーツはブラジル産、オブシディアンはメキシコ産です。 紐の長さ:60cm 素材:シルバー925、合金メッキパーツ(紐と留め具を連結する間際のパーツのみ) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 *紐は焦げ茶色の紐でお届けします。 ― オブシディアンの不動明王彫刻にルチルクオーツとヘソナイトを合わせたネックレスです。 グレーと黒の間くらいの地色のオブシディアンです。半透明で、透かすとほんのりブラウンのような色味にも見えます。 上には落ち着いた色合いのルチルが縦方向にたっぷり入ったルチルクオーツ、下にはオレンジ色も感じる深い赤のヘソナイトを使いました。ルチルクオーツには白いインクルージョン、またヘソナイトには微細なふわっとしたインクルージョンがあります。 不動明王は大日如来の化身とも言われ、五代明王の中心的存在で煩悩を断ち切るように導いてくれるそうです。縦10cmほどある存在感のあるネックレスです。お守りに!
-
翡翠龍彫刻・ネックレス
¥60,500
トップの石の大きさ:上から、ロードライトガーネットH8×W10.5×D4mm/翡翠H48×W40×D6mm/アメシストH12×W12×D6mm トップ全体の大きさ:H102×W43×D7mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:ロードライトガーネットはモザンビークです。 チェーンの長さ:50cm 素材:シルバー925 ― 翡翠の龍彫刻にロードライトガーネットとアメシストを合わせたネックレスです。 ほんのり青味も感じる淡いグレー地色の翡翠です。龍が横向きに彫られています。 上には明るいワインレッドのロードライトガーネット、また下には中心に少しスモーキークオーツのようなブラウンが入ったアメシストを使いました。ガーネットとアメシストにはインクルージョンがあります(ガーネットは画像6枚目、アメシストは画像7枚目をご参照ください)。縦10cm超ありますので、かなりの存在感があります。 通常は龍というと結構ガッツリとした石を合わせている気がするのですが、この龍は翡翠のこの優しげな色合いもあり、どちらかというと明るめの石たちを合わせました。男性はもちろん、女性にもおすすめです。
-
岩手県産ロードナイト・ネックレス
¥28,600
トップの石の大きさ:H22×W17×D4mm トップ全体の大きさ:H40×W20×D4.5mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:岩手県下閉伊郡田野畑鉱山 チェーンの長さ:41cm 素材:シルバー925 ― 岩手県産ロードナイトのリングです。 ほんの少しピンク色も混ざったような、濃い赤色のロードナイトです。一部に黒いインクルージョン、裏面にベージュ色の層状の色むら、またクラックがあります(画像4枚目をご参照ください)。 深い赤が印象的で、国産としてはかなり鮮やかとも言えるロードナイトかと思います。
-
北海道産ロードクロサイト・ネックレス8
¥30,800
トップの石の大きさ:H27×W18×D6.5mm トップ全体の大きさ:H45×W20×D6.5mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:北海道古平群古平町稲倉石鉱山 チェーンの長さ:45cm 素材:シルバー925 ― 北海道の稲倉石鉱山のロードクロサイトをネックレスにしました。 北海道産特有の透明感のある赤が大変美しい石です。透かしますと、結晶構造の細かい葡萄状構造が見られます(画像5枚目をご参照ください)。 ジューシーないちごゼリーのような…なんとも美味しそうな色合いですよね(笑)。石の大きさもある程度ありますので、存在感も抜群です。おすすめ!
-
スターローズクオーツ・ネックレス
¥18,700
トップの石の大きさ:H20×W22×D9mm トップ全体の大きさ:H37×W24×D9mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) チェーンの長さ:45cm 素材:シルバー925 ― スターローズクオーツのネックレスです。 ごく淡いピンク色のローズクオーツです。まろやかな三角形に磨いてあり、周囲を繊細な模様で囲んでみました。正面からはあまり分からないのですが、石を回しながら光に当ててみますと、6条のスターがみられます(画像4〜6枚目をご参照ください)。インクルージョンは目視ですとほぼ見られません。 優しいピンクに癒されそうなローズクオーツです。
-
コロンビア産レムリアンシードクリスタル(水晶)原石・ネックレス
¥19,800
トップの石の大きさ:H46×W11×D8mm トップ全体の大きさ:H63×W14×D8mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:コロンビア 紐の長さ:50cm 素材:シルバー925、合金メッキパーツ(紐と留め具を連結する間際のパーツのみ) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 ― レムリアンシードクリスタルと呼ばれる水晶の原石、今回はコロンビア産のものをペンダントトップにしました。 レムリアンシードはブラジルのものが有名ですが、コロンビア産も一部の水晶はレムリアンシードと呼ばれるものがあります。レムリアンシードクリスタルは原石の表面に横方向に条線(成長線)が入り、すりガラスのようなマットな質感で、中はインクルージョンが少なく非常にクリアなのが特徴のクオーツです。この条線は「レムリアンリッジ」と呼ばれています。 コロンビア産は表面がすりガラスというよりはテリが強いものが多い印象です。 今回使った原石は表面のテリがあり透明感も高いです。条線は全体的に入っていますが、光に当てながら見える程度の淡い条線です。上部に白いフワッとしたインクルージョンがあります(画像4枚目をご参照ください)。また、正面左側には他の原石と重なっていた部分のへこみがあります。 コロンビア産のレムリアンは初めて使いました。とても清々しい印象で、眺めていると頭がすっきりクリアになりそうです。
-
ターコイズ・ネックレス
¥19,800
トップの石の大きさ:H26×W15×D9mm トップ全体の大きさ:H40×W20×D9mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:アメリカ 紐の長さ:45cm 素材:シルバー925、合金メッキパーツ(紐と留め具を連結する間際のパーツのみ) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 — アメリカ産ターコイズのリングです。 原石に近い形のナゲット型のターコイズです。形はところどころへこみなどがありますが、表面は磨いてあります。おそらくパイライトかと思われるブロンズ色の鉱物が見られます(裏面にも一部、入っています)。 ターコイズブルーという色の名前のイメージそのまま、のターコイズです。形もユニークで男性にもおすすめしたいネックレスです。
-
スネークスキン(化石)・ネックレス
¥24,200
トップの石の大きさ:H7.5×W13×D5mm トップ全体の大きさ:H13×W22×D5mm(Wは両脇の輪っかを含んだ大きさです) 産地:インドネシア ネックレスの全体の長さ:46cm(トップとチェーンが一体化していますので、トップも含んだ長さです) 素材:シルバー925 — スネークスキンと呼ばれる化石をネックレスにしました。 スネークスキンと書いていますが、これは流通名で、実際は魚のベラ科の咽頭骨の化石だそうです。淡いグレーの地色に黒い規則的な模様、まさに蛇の鱗を思わせる模様ですよね。しかしこれが魚の骨だった…というのが面白いです。 小さめでさりげなく付けていただけるかと思います。
-
アンデシン・ネックレス1
¥15,400
トップの石の大きさ:H25×W21×D9mm トップ全体の大きさ:H37×W24×D9mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:チベット ひもの長さ:45cm 素材:シルバー925(枠とネックレスの留め金具)、合成皮革(紐)、合金メッキパーツ(紐の金具) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 — チベット産アンデシンのネックレスです。 アンデシンは長石(フェルドスパー)の一種で、斜長石(プラジオクレース)に属する石です。斜長石、他にはラブラドライトやサンストーンがあります。 この石は朱色に黒が少し混ざったようなかなり深い赤色で、斜めに筋状の模様があります。光に透かすと赤と緑の色合いが見られます(画像4枚目から7枚目をご参照ください)。原石の形を活かして磨いた形のため、一部に凹みや磨き残しがあります。 表情がガラリと変わるのが魅力のアンデシン、いろいろな角度でお楽しみください!
-
アンデシン・ネックレス2
¥15,400
トップの石の大きさ:H31×W16×D8mm トップ全体の大きさ:H47×W19×D8mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:チベット ひもの長さ:45cm 素材:シルバー925(枠とネックレスの留め金具)、合成皮革(紐)、合金メッキパーツ(紐の金具) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 — チベット産アンデシンのネックレスです。 アンデシンは長石(フェルドスパー)の一種で、斜長石(プラジオクレース)に属する石です。斜長石、他にはラブラドライトやサンストーンがあります。 朱色に黒が少し混ざったようなかなり深い赤色で、斜めに筋状の模様があります。原石の形を活かした形のため、一部に凹みや磨き残しがあります。光に透かすと赤と緑の色合いが見られます(画像4枚目から6枚目をご参照ください)。 表情がガラリと変わるのが魅力のアンデシン、見所満載の石です。いろいろな角度でお楽しみください!
-
アンデシン・ネックレス3
¥15,400
トップの石の大きさ:H25×W21×D9mm トップ全体の大きさ:H33×W23×D9mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:チベット ひもの長さ:48cm 素材:シルバー925(枠とネックレスの留め金具)、合成皮革(紐)、合金メッキパーツ(紐の金具) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 — チベット産アンデシンのネックレスです。 アンデシンは長石(フェルドスパー)の一種で、斜長石(プラジオクレース)に属する石です。斜長石、他にはラブラドライトやサンストーンがあります。 朱色に黒が少し混ざったようなかなり深い赤色で、斜めに筋状の模様があります。下部に白いインクルージョンがあり、光に透かすと赤と緑の色合いが見られます(画像4枚目から7枚目をご参照ください)。原石の形を活かして磨いた形のため、一部に凹みや磨き残しがあります。 表情がガラリと変わるのが魅力のアンデシン、いろいろな角度でお楽しみください!
-
ラブラドライト花彫刻・スタールビー・ネックレス
¥38,500
トップの石の大きさ:ラブラドライトH31×W35×D6mm/スタールビーH9.5×W9×D7mm/ブラックスピネルH7×W9mm トップ全体の大きさ:H65×W38×D7mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:ラブラドライトはマダガスカル産です 紐の長さ:50cm 素材:シルバー925、合金メッキパーツ(紐と留め具を連結する間際のパーツのみ) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 — 大きめのラブラドライトにスタールビーとブラックスピネルを合わせたネックレスです。 お花の彫刻がされたラブラドライトは、グレーの地色でクラックがあります(画像4枚目をご参照ください)。深い青のラブラドレッセンスが全面に現れます。 スタールビーは深い赤紫色で、6条のスターが見られます。ブラックスピネルは不透明の真っ黒の石です。 ボリュームたっぷり、石もたっぷり使ったトップです。青のラブラドレッセンスが浮かぶ様子も幻想的で、装いのポイントになってくれそうです。
-
ラブラドライト花彫刻・グリーンガーネット・ネックレス
¥36,300
トップの石の大きさ:ラブラドライトH23×W32×D7mm/ガーネットH7.5×W10×D6mm/アメシスト直径7.5mm トップ全体の大きさ:H60×W36×D7.5mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:ラブラドライトはマダガスカル産です。 紐の長さ:50cm 素材:シルバー925、合金メッキパーツ(紐と留め具を連結する間際のパーツのみ) *紐は合成皮革です。ふわっとした、肌触りの良い軽い素材です。 — 四角いラブラドライトにグリーンのガーネットとアメシストを合わせたネックレスです。 お花の彫刻がされたラブラドライトは、濃いグレーの地色で一部にクラックがあります。ほぼ全面に出るラブラドレッセンスは深い青と一部に黄色の色合いが見られます。 深い黄緑色のガーネットには一部インクルージョンがあります(画像5枚目をご参照ください)。また、アメシストにもインクルージョンとクラック、また色むらがあります。 ボリュームたっぷり、石もたっぷり使いました。ラブラドレッセンスが浮かぶ様子も幻想的で、石たちの色合わせも素敵な装いのポイントになりそうなネックレスです。
-
山梨県産水晶・ネックレス2
¥22,000
トップの石の大きさ:H20×W17×D11mm トップ全体の大きさ:H36×W20×D11mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:山梨県山梨市牧丘町乙女鉱山 チェーンの長さ:45cm 素材:シルバー925 —- 山梨県の乙女鉱山産水晶のネックレスです。 透明感抜群の水晶です。ごく微細な気泡のようなインクルージョンが斜め方向一列に入っていますが、ルーペで見たところ、このインクルージョン自体は気泡のように丸くはなく、一部には内部に気泡と思われる丸いものが入っているため、おそらく「負晶」かと思われます。このインクルージョンがかなり微細で内部の気泡は動かないため、水入りとは言えないのですが…。また、一部に白いインクルージョンがあります。 つるんと丸く磨かれた乙女鉱山の水晶、水を固めたかのような瑞々しさがあります。ごくシンプルに作りましたので、普段使いにおすすめです!
-
山梨県産水晶・ネックレス3
¥22,000
トップの石の大きさ:H24×W18×D10mm トップ全体の大きさ:H42×W24×D10mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:山梨県山梨市牧丘町乙女鉱山 チェーンの長さ:45cm 素材:シルバー925 *表面2カ所、裏面1カ所に原石由来のへこみがあります。ご了承ください。 — 山梨県の乙女鉱山産水晶のネックレスです。 透明感の高い水晶です。一部に白いインクルージョンがあります。また、表面2カ所、裏面1カ所に原石由来のへこみがあります(画像5枚目の左上と右下、6枚目の中央下付近の赤く囲った部分をご参照ください)。 国産の水晶というと、なんだか石がより身近になるような気がしますよね。お守りにおすすめです!
【詐欺サイトにご注意ください】
当店の商品画像と文章をそのまま無断転用した詐欺サイトが存在しました。くれぐれもご注意くださいますよう、お願いいたします。
詳しくはこちらのブログをご覧ください。
【お支払い方法が変わりました】
以前のショップからお支払い方法と配送日時指定が変わりました。お支払い方法はクレジットカード払いと銀行振込の2種類になります。
銀行の振込先も変更されておりますので、ご注文の際に届くメールをご確認お願いいたします。
詳しくはこちらのブログをご覧ください。
【お知らせ】
Creemaとminneでも販売しております。当サイトに掲載していない商品を掲載しておりますので、よろしければご覧になってください。