-
奈良県産レインボーガーネット・リング26
¥16,500
石の大きさ:H8×W7×D3.5mm 産地:奈良県吉野郡天川村行者還岳 リングサイズ:15.5〜16号 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 ― 奈良県産レインボーガーネットのリングです。 レインボーガーネットはガーネットの結晶の表面に熱水による融食を受けたために薄膜構造になり、干渉光を発するガーネットです。 このリングに使った石はブラウンの地色で、表面にチェッカーカットがされており、カットに沿ってイエロー、グリーン、レッド、ブルーの干渉光が見られます。また、フワフワとしたインクルージョン、黒いインクルージョン、クラックがあります(画像6枚目をご参照ください)。 角度によって変わる虹を見つけるのが楽しいですよね。第一印象は渋めの石ですが、長く付き合えそうな表情豊かな石です。
-
糸魚川翡翠・リング31
¥24,200
石の大きさ:H7×W9×D4mm 産地:新潟県糸魚川市姫川 リングサイズ:14.5号 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 ― 糸魚川翡翠のリングです。 明るいグリーンがほぼ均等に入った翡翠です。グリーンが濃い部分や白い色合いが入り、少し色むらがありますが、大変美しい翡翠です。透かすと一部、透過します。 若葉のような、爽やかで優しいグリーンです。国産の糸魚川市産というのもうれしいポイントですよね。おすすめ!
-
山梨県乙女鉱山産水晶原石・ピアス(片耳)
¥7,700
石の大きさ:H13×W5×D5mm 全長:約57mm(フック上部より石枠の下まで) 産地:山梨県山梨市牧丘町乙女鉱山 素材:シルバー925 *こちらのピアスは片耳用での販売です。 *アレルギーの起きにくいチタンのピアス金具(地金の色味が少々黒っぽいです)、また、イヤリングにも変更可能です。イヤリング金具はシルバーで交換の場合、別途550円(税込)をいただきます。「金具の種類」のボタンからご選択ください。 *着用画像は紙に印刷された実物大モデル画像につけています。 ― 山梨県の乙女鉱山産の水晶原石をそのままピアスに仕立てました。 透明感の高い水晶で、ほんのり黄色の部分があります(酸化鉄が付着したものかと思われます)。一部、インクルージョンがあります(画像3枚目をご参照ください)。 細長いシルバーの板の先に原石を配置してみました。透明感の高い端正な形の水晶の原石、国産というのもうれしいポイントです。
-
奈良県産レインボーガーネット・リング25
¥15,400
石の大きさ:H7.5×W6×D4mm 産地:奈良県吉野郡天川村行者還岳 リングサイズ:12号 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 ― 奈良県産レインボーガーネットのリングです。 レインボーガーネットはガーネットの結晶の表面に熱水による融食を受けたために薄膜構造になり、干渉光を発するガーネットです。 このリングに使った石はブラウンの地色で、表面にチェッカーカットがされており、カットに沿ってイエロー、オレンジ、ピンク、ブルーの干渉光が見られます。また、もこもことした茶色と黒のインクルージョン、クラック、一部にへこみがあります(画像4枚目をご参照ください)。 インクルージョンは多いですが、鮮やかな多色の虹が現れる個性的な石です。様々な角度から、お気に入りの虹を見つけてください。
-
奈良県産レインボーガーネット・リング24
¥16,500
石の大きさ:H5×W8.5×D4mm 産地:奈良県吉野郡天川村行者還岳 リングサイズ:13.5号 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 ― 奈良県産レインボーガーネットのリングです。 レインボーガーネットはガーネットの結晶の表面に熱水による融食を受けたために薄膜構造になり、干渉光を発するガーネットです。 このリングに使った石はブラウンの地色で、表面にチェッカーカットがされており、カットに沿ってレッド、イエロー、オレンジ、ピンク、ブルーの干渉光が見られます。また、一部に磨き残しによるへこみがあります(画像4枚目右側をご参照ください)。 カットに沿って虹が多く見られます。様々な角度から、お気に入りの虹を見つけてください。
-
石川県産水晶・リング
¥16,500
石の大きさ:H8×W7×D7mm 産地:石川県小松市金平町尾小屋鉱山 サイズ:10.5号 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 ― 石川県産水晶のリングです。 透明感の高い水晶です。インクルージョンもほぼ見当たらなく、目視ですと気にならないかと思います。 とても清々しい印象で、カット面がキラキラと輝く様子に見入ってしまいます。普段使いにもお使いいただきやすいリングです。
-
愛媛県産水晶原石・ペンダントトップ2
¥6,600
SOLD OUT
トップの石の大きさ:H23×W10×D7mm トップ全体の大きさ:H40×W12×D7mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:愛媛県西条市市之川鉱山 素材:シルバー925 *恐れ入りますが、こちらの商品にはチェーンは付属しません。トップのみの販売です。 ― 愛媛県産水晶の原石のペンダントトップです。 ほんのりグレーも感じる、白い水晶です。光を通す半透明ですが、先端が少し透明感があります。表面はすりガラスのようなざらっとした質感です。上部に一部黒いインクルージョンがあります(画像6枚目をご参照ください)。 愛媛県の水晶は初めて使いました。白いからか優しげな印象のある水晶です。
-
愛媛県産水晶原石・ペンダントトップ1
¥6,600
トップの石の大きさ:H26×W9×D8mm トップ全体の大きさ:H43×W11.5×D8mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:愛媛県西条市市之川鉱山 素材:シルバー925 *恐れ入りますが、こちらの商品にはチェーンは付属しません。トップのみの販売です。 ― 愛媛県産水晶の原石のペンダントトップです。 ほんのりグレーも感じる、白い水晶です。光を通す半透明ですが、先端が少し透明感があります。表面はすりガラスのようなざらっとした質感です。上部に一部黒いインクルージョンがあります(画像6枚目をご参照ください)。 愛媛県の水晶は初めて使いました。白いからか優しげな印象のある水晶です。
-
糸魚川翡翠・ペンダントトップ
¥6,600
トップの石の大きさ:H28×W14×D7mm トップ全体の大きさ:H43×W17×D7mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:新潟県糸魚川市小滝入コン沢 素材:シルバー925 *恐れ入りますが、こちらの商品にはチェーンは付属しません。トップのみの販売です。 — 糸魚川翡翠のペンダントトップです。 ごく淡いグレーの地色に、一部青い色合いが入っています。不定形な形ですので、おそらくラフカットされたものを軽く磨いたものだと思われます。一部にクラック、原石由来によるへこみがあります。 素朴な形で気持ちが和みそうな糸魚川翡翠です。
-
岩手県産ロードナイト・ネックレス
¥28,600
トップの石の大きさ:H22×W17×D4mm トップ全体の大きさ:H40×W20×D4.5mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:岩手県下閉伊郡田野畑鉱山 チェーンの長さ:41cm 素材:シルバー925 ― 岩手県産ロードナイトのリングです。 ほんの少しピンク色も混ざったような、濃い赤色のロードナイトです。一部に黒いインクルージョン、裏面にベージュ色の層状の色むら、またクラックがあります(画像4枚目をご参照ください)。 深い赤が印象的で、国産としてはかなり鮮やかとも言えるロードナイトかと思います。
-
北海道産ロードクロサイト・ネックレス8
¥30,800
トップの石の大きさ:H27×W18×D6.5mm トップ全体の大きさ:H45×W20×D6.5mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:北海道古平群古平町稲倉石鉱山 チェーンの長さ:45cm 素材:シルバー925 ― 北海道の稲倉石鉱山のロードクロサイトをネックレスにしました。 北海道産特有の透明感のある赤が大変美しい石です。透かしますと、結晶構造の細かい葡萄状構造が見られます(画像5枚目をご参照ください)。 ジューシーないちごゼリーのような…なんとも美味しそうな色合いですよね(笑)。石の大きさもある程度ありますので、存在感も抜群です。おすすめ!
-
岐阜県産スモーキークオーツ原石・ピアス2
¥11,000
石の大きさ:画像1枚目の左H14×W7.5×D6mm、右H16×W7×D5mm 全長:約39mm(フック上部より石枠の下まで) 産地:岐阜県中津川市苗木 素材:シルバー925 *アレルギーの起きにくいチタンのピアス金具(地金の色味が少々黒っぽいです)、また、イヤリングにも変更可能です。イヤリング金具はシルバーで交換の場合、別途1100円(税込)をいただきます。「金具の種類」のボタンからご選択ください。 *着用画像は紙に印刷された実物大モデル画像につけています。 ― 岐阜県中津川市苗木産スモーキークオーツを原石のまま、ピアスにしました。 上半分はカラーレス、下部分はブラウンの色合いの水晶です。それぞれ個性的なインクルージョンが入っていまして、画像3枚目の原石はファントム状に粒子のようなインクルージョン、画像4枚目の原石は白い粒々したもの、また針状の赤茶色のインクルージョンも見られます。 上部のカラーレス部分は透明感が高く、色の濃淡も楽しめる素敵な原石です。さらに国産の岐阜県産というのがうれしいですよね。小さい原石ながらもインクルージョンもお楽しみいただけるピアスです。
-
長野県産水晶原石・ピアス
¥9,900
石の大きさ:画像1枚目の左H13×W6×D5mm、右H15×W5×D4mm 全長:約64mm(フック上部より石の下まで) 産地:長野県南佐久郡川上村 素材:シルバー925 *アレルギーの起きにくいチタンのピアス金具(地金の色味が少々黒っぽいです)、また、イヤリングにも変更可能です。イヤリング金具はシルバーで交換の場合、別途1100円(税込)をいただきます。「金具の種類」のボタンからご選択ください。 ― 長野県産水晶の原石でピアスを作りました。 透明感の高い、小さめの水晶の原石をペアにしました。 どちらの原石も上部に白いインクルージョンが入っています。また、画像4枚目の原石はアクチノライトかと思われる白い針状結晶がうっすらと写っているのですが、肉眼ですとほぼ見えないくらいの極細のアクチノライトです。ルーペですと確認できるかもしれません。 小さめの原石でしたので、チェーンをつけてゆらゆらと揺れる仕様にしてみました。夏は涼しげに、冬は凛とした雰囲気で、どの季節にも使いやすいおすすめのピアスです。
-
長野県産草入り水晶原石・ピアス3
¥9,900
石の大きさ:画像1枚目の左H19×W6×D5mm、右H19×W4.5×D4mm 全長:約37mm(フック上部より石枠の下まで) 産地:長野県南佐久郡川上村 素材:シルバー925 *アレルギーの起きにくいチタンのピアス金具(地金の色味が少々黒っぽいです)、また、イヤリングにも変更可能です。イヤリング金具はシルバーで交換の場合、別途1100円(税込)をいただきます。「金具の種類」のボタンからご選択ください。 — 長野県産草入り水晶の原石でピアスを作りました。 「草入り」とはアクチノライトのことで、白やグレー、茶色の大変繊細な繊維状の結晶が水晶に内包されています。(このアクチノライトがグリーンですと本当に草が入っているかのように見えますので、草入りと呼ばれています。) 原石なのでペアにするのがなかなか難しい場合があるのですが、今回のピアスは上部に茶色のインクルージョンが入っているものをペアにしてみました。 画像3枚目の石は茶色のアクチノライトが密度が高く入っています。下にいくにつれて、透明度が高くなっています。 画像4枚目の石も上部に茶色のアクチノライトが入り、その下に黒のアクチノライトがあり、こちらも下にいくにつれて透明度が高くなります。一部のアクチノライトが黒い色合いだからか、全体も何となくグレーっぽく見えます。 どちらも形の整った、端正な原石です。長野県産水晶の原石の魅力を存分にお楽しみいただけるかと思います。
-
糸魚川翡翠・リング30
¥11,000
石の大きさ:H24×W20×D9mm サイズ:13.5号 産地:新潟県糸魚川市小滝入りコン沢 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 ― 糸魚川市産の青翡翠のリングです。 淡い青色の地色に白、ベージュ、濃い青が入っています。一部にクラックがあります(画像5枚目をご参照ください)。ユニークな形をしていますが、おそらくラフカットしたものを軽く研磨したものだと思われます。 青翡翠の有名な産地です。チタンが含まれることでこの青色が出るそうで、「コバルト翡翠」と呼ばれています。入りコン沢産の青翡翠をお楽しみください。
-
糸魚川翡翠・リング29
¥14,300
石の大きさ:H24×W11×D4mm サイズ:15.5号 産地:新潟県糸魚川市 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 ― 糸魚川市産の翡翠のリングです。 緑、黒、白の三色が入った翡翠です。一部にごく細かいクラックがあります(画像4枚目をご参照ください)。 黒い色合いが入っているからでしょうか、なんだかワイルドな雰囲気がありますよね。細長いルースを使っていますので、指長効果も期待できます。
-
糸魚川翡翠・リング28
¥30,800
石の大きさ:H17×W14×D6mm サイズ:15号 産地:新潟県糸魚川市小滝野口 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 — 糸魚川市産の青翡翠のリングです。 ほんのり青みがかったグレーの地色に、深い青色が斜めに流れるように入った翡翠です。一部、クラックがあります(画像4枚目をご参照ください)。 落ち着いた青色で、眺めていると気持ちが落ち着きそうな雰囲気があります。小滝地区の野口で採れた翡翠、おすすめです。
-
山梨県乙女鉱山産水晶・ネックレス2
¥22,000
SOLD OUT
トップの石の大きさ:H20×W17×D11mm トップ全体の大きさ:H36×W20×D11mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:山梨県山梨市牧丘町乙女鉱山 チェーンの長さ:45cm 素材:シルバー925 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 --- 山梨県の乙女鉱山産水晶のネックレスです。 透明感抜群の水晶です。ごく微細な気泡のようなインクルージョンが斜め方向一列に入っていますが、ルーペで見たところ、このインクルージョン自体は気泡のように丸くはなく、一部には内部に気泡と思われる丸いものが入っているため、おそらく「負晶」かと思われます。このインクルージョンがかなり微細で内部の気泡は動かないため、水入りとは言えないのですが…。また、一部に白いインクルージョンがあります。 つるんと丸く磨かれた乙女鉱山の水晶、水を固めたかのような瑞々しさがあります。ごくシンプルに作りましたので、普段使いにもおすすめです。
-
山梨県乙女鉱山産水晶・ネックレス3
¥22,000
トップの石の大きさ:H24×W18×D10mm トップ全体の大きさ:H42×W24×D10mm(Hはバチカンを含んだ大きさです) 産地:山梨県山梨市牧丘町乙女鉱山 チェーンの長さ:45cm 素材:シルバー925 *表面2カ所、裏面1カ所に原石由来のへこみがあります。ご了承ください。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 --- 山梨県の乙女鉱山産水晶のネックレスです。 透明感の高い水晶です。一部に白いインクルージョンがあります。また、表面2カ所、裏面1カ所に原石由来のへこみがあります(画像5枚目の左上と右下、6枚目の中央下付近の赤く囲った部分をご参照ください)。 国産の水晶というと、なんだか石がより身近になるような気がしますよね。お守りにおすすめです!
-
長野県産水晶・リング3
¥9,900
石の大きさ:H8×W6×D5.5mm 産地:長野県南佐久郡川上村 サイズ:10.5号 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 --- 長野県産水晶のリングです。 透明感が高く、一部にごく細い線のような、おそらく磨き残しかと思われるラインが見られます(画像4枚目をご参照ください)。 キリッとシャープな印象の水晶です。お使いいただきやすい石の大きさで、普段使いにおすすめです。
-
長野県産水晶・リング5
¥16,500
石の大きさ:H9.5×W9.5×D6mm 産地:長野県南佐久郡川上村小川山 サイズ:10.5号 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 — 長野県産水晶のリングです。 9.5mmのラウンドカットのルースで、白っぽい極微細な粒状のインクルージョンが見られます(画像4枚目をご参照ください)。 あまり大きくないルースで作りましたので、普段にもお使いいただきやすいかと思います。瑞々しい長野県の水晶をお楽しみください!
-
北海道産紅十勝石勾玉・リング
¥22,000
石の大きさ:H10×W18×D9mm 産地:北海道 サイズ:12〜12.5号 素材:シルバー925 *リングの腕部分が真円ではないため、サイズがうまく測れないのですが、つけた感じですと12〜12.5号くらいです。 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 — 北海道産紅十勝石(オブシディアン)の勾玉をリングにしました。 紅十勝石はオブシディアン(天然ガラス)の一種で、北海道の十勝地方で採れる、黒地に赤い色が入り込んでいるものを指します。 こちらの紅十勝石は黒の地色に赤というよりは「赤茶色」と言う方がしっくりくる色合いが入っています。裏面も黒よりは赤茶色の方が多いです(画像5枚目が裏面の様子です)。勾玉の表面はマットな仕上げですのでピカピカはしていませんが、厚みもありふっくらと柔らかい印象に仕上がっています。 ころんとした形の出雲式の勾玉をリングにしたらどうなるかな、と思って作りました。ふっくらとした勾玉の形がとってもチャーミングです。
-
北海道産紅十勝石・リング5
¥17,600
石の大きさ:H10×W8×D4mm 産地:北海道 サイズ:10.5号 素材:シルバー925 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 — 北海道産紅十勝石(オブシディアン)のリングです。 紅十勝石はオブシディアン(天然ガラス)の一種で、北海道の十勝地方で採れる、黒地に赤い色が入り込んでいるものを指します。こちらの石は黒の地色に、特有の茶色がかった赤色が流れるように入っています。 小さめのルースで、お使いいただきやすいリングかと思います。赤と黒のコントラストが素敵なオブシディアンです。
-
長野県産オブシディアン・リング2
¥27,500
石の大きさ:H28×W14×D4mm 産地:長野県諏訪郡下諏訪町霧ヶ峰 サイズ:14.5号 素材:シルバー950 *恐れ入りますがサイズ直しは承っておりません。サイズにご注意のうえ、ご購入をお願いいたします。 *他サイトでも販売しております。売り切れの際はご容赦くださいますよう、お願いいたします。 — 長野県産オブシディアンのリングです。 オブシディアンは溶融溶岩が急激に冷え、結晶せずに凝固した天然のガラスです。 この石はグレー~ブラウンの地色で透明感があり、全体にはまるで墨を流したような黒い模様が入っています。正面から見て右端の爪に近いところに、原石由来のごく浅いへこみが見られます(画像3枚目をご参照ください)。 透明部分に入った模様が風流な雰囲気です。ぜひ透かしたところをお楽しみいただきたいリングです。
【詐欺サイトにご注意ください】
当店の商品画像と文章をそのまま無断転用した詐欺サイトが存在しました。くれぐれもご注意くださいますよう、お願いいたします。
詳しくはこちらのブログをご覧ください。
【お支払い方法が変わりました】
以前のショップからお支払い方法と配送日時指定が変わりました。お支払い方法はクレジットカード払いと銀行振込の2種類になります。
銀行の振込先も変更されておりますので、ご注文の際に届くメールをご確認お願いいたします。
詳しくはこちらのブログをご覧ください。
【お知らせ】
Creemaとminneでも販売しております。当サイトに掲載していない商品を掲載しておりますので、よろしければご覧になってください。